MENU

YouTubeのタグの設定は意味無い?効果的なタグの付け方を説明

サムネイル画像

このサイトはプロモーションを含んでいます。

・タグって効果あるの?
・ハッシュタグと何が違うの?
・オススメのタグの付け方が知りたい。

こんな悩みはありませんか?

結論から言うと、YouTubeのタグだけでYouTubeの検索上位に表示されることはほぼ無いです。しかし、タグの設定は意味があります。なぜなら、検索上位に表示されている動画の大半がタグを設定しているため、設定しておいて損はないからです。

YouTubeのタグはSEO対策の一つです。YouTubeのSEO対策は再生回数やチャンネル登録者の獲得に効果があります。

この記事では、効果的なタグの付け方とYouTubeにおけるタグの効果を詳しく説明します。

動画の再生回数やチャンネル登録者数が伸び悩んでいる方は、ぜひ参考にしていただき活用してもらえれば幸いです。

目次

YouTubeのタグの意味と効果は?

YouTubeのタグはメタデータの1つです。タグの他にもタイトルやサムネイル、動画説明欄があります。

メタデータは簡単に言うと「どんな内容なのか情報を記録しておくための格納場所」です。

YouTubeは視聴者が検索したキーワードと動画の内容や評価、メタデータの情報を照合して、視聴者におすすめする検索結果や関連動画を表示させています。

しかし、最近のYouTubeはContent ID(YouTube の自動コンテンツ識別システム)などの性能も高くなってきているため、動画の内容をコンテンツから判断できるようになってきました。

そのため、タグはタイトルやサムネイルほど重要視されておらず、一部のサイトではタグを記入する意味が無いという意見もあります。

YouTubeでタグを追加する項目にも次のような説明があります。

タグとは、コンテンツを検索でヒットしやすくするために動画に追加できる説明的なキーワードです。
動画の検索時には、動画のタイトル、サムネイル、説明などのメタデータのほうがタグよりも重要な役割を果たします。
こうした主要な情報は、視聴者が動画を見るかどうかを決めるときの判断材料になります。

タグは、スペルを間違えられやすいものが動画のコンテンツである場合に役に立つことがあります。
その場合を除けば、動画の検索時にタグが果たす役割はごく小さなものです。

YouTubeヘルプより

確かにタグがYouTubeの検索上位に効果はあまりありません。なぜなら、タグの設定をしていなくても上位表示されている動画は沢山あるためです。

タグは検索表示よりも関連動画の方に影響があります。

そのため、正しいタグを設定することで、他の動画を視聴している視聴者の目に触れるため、結果的に再生回数の向上に繋がります。

YouTubeのタグとハッシュタグの違いは?

タグとハッシュタグは同じものだと思っている人も多いと思いますが、タグとハッシュタグは効果も使い方も全く異なります。

タグはYouTubeの検索結果や関連動画に表示させやすくするためのメタデータです。視聴者からは見ることができません。

そしてハッシュタグはタイトルや動画説明欄に表示します。視聴者がハッシュタグをクリックすることで、同じハッシュタグを入れた別の動画を見つけることができます。

YouTubeのタグの効果的な付け方

YouTubeのタグの効果的な付け方を4つ紹介します。

表記揺れを意識したキーワードを入れる

YouTubeのヘルプにも記載されていますが、タグはスペル間違いを正しく補正する意味も込められています。

例えば、「ふんいき」と「ふいんき」。「コミニュケーション」と「コミュニケーション」など、視聴者が間違って入力してしまった時にも、検索表示させることができます。

タグには正しいキーワードと間違ったキーワードの両方登録しましょう。

タイトルを補足するキーワードを入れる

タイトルに記入できなかったキーワードをタグに入れるようにしましょう。入れるキーワードはビッグワードを選びます。なぜなら、タイトルに入れるキーワードはスモールワードを入れていることが多いからです。

例えば、「初心者でも簡単!アジを3枚におろす方法」というタイトルの動画を作成した場合、「料理」、「献立」、「レシピ」というタグにすることで、幅広くリーチをかけることができます。

人気の関連動画に使われているキーワードを入れる

YouTubeで検索したときに表示される人気の動画に使われているキーワードと同じタグを設定することもおすすめです。

なぜなら、人気動画と同じタグを入れることで、YouTubeが関連動画と認識する可能性が高いからです。

タグの調べ方

手順1
調べたい動画にカーソルを合わせ、ショートカットキー「ctrl + U(Cmd + Option + U)」でソースを表示させる。

手順2
検索ショートカットキー「ctrl + F(command + F)」で「keywords」と検索する。

手順3
“keywords”の後ろに表示される「content=”〇〇,△△,□□”」が登録されているタグです。

※()内はmac

自分のチャンネル名を入れる

タグに自分のチャンネル名を入れることは、関連動画に自分の他の動画が表示される可能性が増えるためです。

視聴者が自分のチャンネルの中を回遊することで、チャンネル内に留まる時間を稼ぐことができるためチャンネルの評価が上がるというメリットがあります。

YouTubeのタグに付ける時の注意点

大量のタグを付けない

タグは動画の内容を補足するものです。大抵の場合、どんなに多くても10~15個にしましょう。

そもそも、YouTubeのヘルプにもタグは検索結果にはあまり効果が無いと記載されています。大量のタグはスパム行為と判断される恐れがあり、逆に検索結果に悪影響を及ぼしたり、広告停止などに繋がります。

: 動画の説明にタグを過度に追加すると、スパム、欺瞞行為、詐欺の禁止に関するポリシーに違反することになります。

YouTubeヘルプより

関連の無いキーワードを入れない

制作した動画に関連の無いキーワードは入れないようにしましょう。

YouTubeの評価は動画表示回数より再生回数やクリック率を重視しています。そのため、仮に動画に関連のないキーワードの関連動画に表示されても、視聴者からクリックされることは滅多に無いためYouTubeからの評価が下がるという結果に繋がるためです。

まとめ

いかがでしたか。

YouTubeのタグは動画のタイトルや説明欄に比べて、検索上位に表示させる効果はほぼありません。しかし効果はゼロではないので設定した方が良いです。

YouTubeのタグの効果的な付け方は4つです。

  • 表記揺れを意識したキーワードを入れる
  • タイトルを補足するキーワードを入れる
  • 人気の関連動画に使われているキーワードを入れる
  • 自分のチャンネル名を入れる

YouTubeのタグに付ける時の注意点は2つです。

  • 大量のタグを付けない
  • 関連の無いキーワードを入れない

タグは動画を公開した後からも編集できます。本記事を参考にタグの修正が必要か確認しましょう。

あなたのチャンネルが大勢の方に視聴されることを心から祈っています。

目次